生活の知恵BLOG

一人暮らしを快適に!

睡眠の質は大丈夫?マットレスの選び方!違いやおすすめは?

おはようございます!ヨシヤです!

 

皆様、普段寝るときは敷布団

使用されておりますでしょうか?

それともマットレスでしょうか?

 

ちなみに私はマットレス派です!

 

なぜマットレス派なのか?

マットレスにはどのような種類があるのか?

どのような基準で選べばよいか?

という少し気になる疑問があると思います。

 

そこで今回は、

今後マットレスの購入を検討されている方や

少しでも興味のある方へ向けて役立つお話を

していきたいと思います!

 
 
 

1.敷布団とマットレスならどっち?

睡眠の時間は人生の1/3を占めている
言われています。
 
そんな睡眠に欠かせない寝具ですが、
大きく分けて敷布団派とマットレス派に
分けれるかと思います。

 

寝心地で比較した場合どちらが良いかですが、
私は断然マットレスをおすすめします!
 
理由としては硬さの種類や体圧分散性
マットレスの方が優れているからです!
※もちろん最終的には好みです。
 
『体圧分散性?』
となった方に簡単にご説明すると、
体圧分散性とは
マットレスにかかる体の圧力を分散することです!
 
では、なぜそれが良いかというと…
理想の寝姿勢になるためです!

まず人間は直立すると背骨は緩やかなS字カーブ
になります。
そして理想の寝姿勢と言うのは、
この背骨のS字カーブを維持する状態です。
 
しかし、硬い敷布団などに寝ると、
このS字カーブが維持されません。
 
逆に体圧分散性が優れていると、
背骨のカーブに沿ってマットレスが沈んでくれるため
S字カーブの状態を維持できるというわけです!
 
ですので寝心地で選ぶのであれば
マットレスがおすすめです!

 

マットレスを検討されている方

高反発マットレスで口コミ1位を獲得している

販売サイトをご紹介します!

先ほどお伝えした体圧分散性のお話も詳しく掲載
されていますので、是非ご覧ください!

+--------------------+

・腰痛対策マットレス第1位 136,591個突破
・朝起きても腰の痛みが気にならない
・寝ている間に解消した腰痛対策マットレスの秘密

【モットン】公式サイトはコチラ
+--------------------+

 
 
 

2.マットレスの種類

それではどのマットレスでも同じかというと性能に
よりマットレスにも種類があります
 
マットレスの中にスプリング(ばね)が
入っていたり、入っていなかったり、
マットレス自体の硬さが異なるなどです。

 
スプリングの種類についてお話すると…
 
・ボンネルコイル
らせん状のばねが連結しており、
弾力性のあるスタンダードなスプリング。
 
・ポケットコイル
スプリングがそれぞれ独立しているため、
それぞれが独立して動き、身体の凹凸に
合わせて沈んでくれるスプリング。
 
・ノンコイル
金属のスプリングを使用していないタイプ。
低反発や高反発のウレタン系など。
 
というような種類になります。

 

前述している体圧分散性については、
・ポケットコイル
・ノンコイルの低/高反発ウレタン
優れているそうです。
 
ちなみに私はポケットコイルのマットレス
硬めのものを使用していますが、
寝起きの身体の痛みや疲労などは
敷布団時代に比べてなくなりました!

 

 

 

3.マットレスの選び方!

それでは最後にマットレスの選び方についてです。

 

まずは実際に寝てみましょう(笑)

 

これが一番です。
私も店頭で実際に何点か触ったり、
寝てみて決めました。
 
そうは言っても、ある程度基準が必要だと
思いますので、他の選び方もお話していきたいと
思います。
 
 
選び方としては次のような項目です。
・価格
・好きな寝姿勢(マットレスの硬さ)
・寝心地以外の機能性
などです。

 
まずは、やはり価格帯ですよね。
マットレス約2~6万円程費用がかかります
予算にあった費用で検討するというのが
一つの基準です。
 
ただ、マットレスは比較的長期間使用できますので
少し無理してでも自分に合うものを選ぶことを
おすすめします♪

 
あとはそれぞれ寝るときの向きで
マットレス硬さを選ぶという方法も
あるようです。
・仰向け  →ふつう
・うつ伏せ →かため
・横向き  →柔らかめ
 
という選び方もあるようですが、実際この辺りは
寝てみて決めるのが個人的には良いと思います!
 
 
後は寝心地以外の機能性ですが、
防ダニや防臭機能だったり、
ノンコイルであれば軽さや捨てやすさといった
利便性などがあります。
 
また、単純に一人暮らしの場合でも、
セミダブルの大きさ(下から2番目の大きさ)を
選ぶと寝返りなど楽にうてるようになります。
 
そういった機能面で選ぶのも良いと思います。

 
以上ですが、やはり合う合わないは人それぞれ
異なると思いますので、
お店で寝ながら予算と相談し決めて頂くことを
おすすめします
 
長期間大切な睡眠に使用する物ですので、
ご自身に合ったものや口コミなどの評価が高い
信頼性のある商品を選んで頂くと良いのでは
ないかと思います!
 
あまりお店で良い商品出会えていない方は、
前述したオンラインショップなどをお勧めします!
 
それでは、よい生活を♪